
一期一会
SLを初めてから3ヶ月半が経とうとしています。
今まで、色んなところにでかけたし、いろんな人にも出会えました。
沢山の出会いに感謝しています。
それぞれ違う場所で出会って、なんとなくいった場所、そこで関わった人・・。
それぞれは点だったのに、昨日は線で繋がった!と感じた一日でした。
すべての場所、出会いに感謝したいと思います。

昨日のFMTでのGA-GOのライブ!
参加させていただいてとっても素敵な時間と経験をさせていただきました。
また、バラードもとてもいい曲で、かなり心に響いてくる曲・・・・。

今度は、観客として最初からライブを見たいと思います。
ビーチフリマなどに参加させていただいたりお世話になってるECSの村長さんの
アヤミさんがキーボードされていたのでまたまたびっくりしました!
また、この日照明を担当していたクーシェさん。
BELLE ROSEのお店でお世話になっていますが、偶然にもこのライブのリハ前に
業界初の新しい照明装置を導入!ってことですごい話題にもなっていたのですが、
なんと担当がクーシェさんがやると聞いてびっくり!!
今度BELLE ROSEもメインランドのほうに引っ越すということで、事前に呼んでいただきました。
ライブステージがあったり、リアルなエレベーターがあったり・・・。
広さもとっても広くなっています。
今度、その新しくオープンするほうのメインランドの店舗のほうに、商品を置かせていただくことになりました

場所の詳細はまたオープンの時にご紹介したいと思います。
BELLE ROSE
http://slurl.com/secondlife/yufuin%20kyusyu%20japan/122/222/712
今まで、色んなところにでかけたし、いろんな人にも出会えました。
沢山の出会いに感謝しています。
それぞれ違う場所で出会って、なんとなくいった場所、そこで関わった人・・。
それぞれは点だったのに、昨日は線で繋がった!と感じた一日でした。
すべての場所、出会いに感謝したいと思います。

昨日のFMTでのGA-GOのライブ!
参加させていただいてとっても素敵な時間と経験をさせていただきました。
また、バラードもとてもいい曲で、かなり心に響いてくる曲・・・・。



今度は、観客として最初からライブを見たいと思います。
ビーチフリマなどに参加させていただいたりお世話になってるECSの村長さんの
アヤミさんがキーボードされていたのでまたまたびっくりしました!

また、この日照明を担当していたクーシェさん。
BELLE ROSEのお店でお世話になっていますが、偶然にもこのライブのリハ前に
業界初の新しい照明装置を導入!ってことですごい話題にもなっていたのですが、
なんと担当がクーシェさんがやると聞いてびっくり!!
今度BELLE ROSEもメインランドのほうに引っ越すということで、事前に呼んでいただきました。
ライブステージがあったり、リアルなエレベーターがあったり・・・。
広さもとっても広くなっています。
今度、その新しくオープンするほうのメインランドの店舗のほうに、商品を置かせていただくことになりました


場所の詳細はまたオープンの時にご紹介したいと思います。
BELLE ROSE
http://slurl.com/secondlife/yufuin%20kyusyu%20japan/122/222/712
2008年09月14日
「GA-GO」SLライブ!in FMT

本日(日付は14日ですが)0:00よりFMT(フォンタナミュージックタウン)にて
GA-GO SL ライブ
が行われます

今回、私もバックオーケストラで参加です^^

さっきリハーサルも終えたところです


バラードもとってもいい曲ですよ!

是非是非みなさんFMTへ!^^
(入場数に限りがありますのでお早めに!)
場所はこちらっ
FMT(フォンタナミュージックタウン)
http://slurl.com/secondlife/Fontana%20Music%20Town/190/126/26
2008年09月13日
真剣に英語勉強しないとと感じるこの頃・・・

本当にこのところ、外国のお客様が増えてきてます。
メインランドってこともあるのか、この場所は本当にさまざまな国の方々が訪れてくれます

まだ構築中の場所も多いので、なかなか本店(?なのか?w)とも分かりづらいのですが、
お隣さんがSIMを購入して空いた土地を最優先で少し購入させていただいたのでかなり広くもなったことだし、
こうやってまだ全然出来上がってないのに遊びに来てもらってるのに申し訳ない・・・
早くいろんな場所を作りたいと日々なにやらやってます。
ついさっきも、訪れた方はインドの方でした。
最近、インドの方に話しかけられるのが多いなぁ。。。
テレポート地点から現れたので、きっとどこかでLMが渡っているのだと思われます。
あなたは神道?
と聞かれてしまいましたw
今朝みつけたふわふわ空中にうかぶ雲の椅子にすわって、
こんなエンジェルな格好してるからそう見えたかな?w
英国圏の人には「天然石」は ヒーリング クリスタル と教えてもらったけども
インドの方にはこれまた通用しないらしい・・・

現在24カ国語の翻訳機を使用してるけども、インドは無いんだなぁ・・・

なんとか翻訳機を使って会話するけど、どうしてもうまく翻訳されないことも多くて
もどかしさをやはり感じます。
英会話も勉強し始めたばかりだからあせらないようにしようって思うけど、
こうやって突発的に会話がはじまってしまうと・・・・・

ほんと、もうちょっと学生のときに英語勉強しておけばよかったとつくづく思ってます。
とにかく、現場で鍛えましょうではないけれど、日々英語と戯れていくことが必要ですね。
早く、スムーズにお話しできるようになりたいなあ~~~と
切実に思う今日この頃・・・・・
2008年09月11日
久々に更新・・・;

9月に入ってからしばらく更新がとまっちゃってました・・・

自分たちの制服を作りたいなぁ~なんて思いながらプリムスカートを初めて作ってみました


長いのと、短いのと2パターンの長さを作ってみました。
2重構造で、ふわふわ、ひらひら~~~^^
初めてにしてはまぁまぁの出来かな。
いや、、
服を作ってる人はたいへんな思いして作っているなぁ~なんてつくづく思いました。
あとは、デジアカ学園で現在、音響・SS・マシニマ・英会話と専攻していてなんだかんだと
授業、授業~~な日々になっています。

あ・・・・
宿題やってないぃ・・・・

あとは、お隣さんがSIMを買ったみたいで、引っ越していきました。
新しい土地に呼ばれで、現在、いつものようにこんな感じですw

タグ :ものづくり
2008年09月11日
デジアカ学園へ通いはじめました。

SL内の学園
デジタルアカデミー学園に第二期生として入学することになり、この間初めての授業を受けてきました。
こちらでは、SLでの音楽、音響、ストリーミングライブの方法や仕組みなどが学べます。
その他に、
英会話、写真、マシニマ・・・etc
SLにおける主要な技術の基本やノウハウなどを学ぶことが出来るようです。
今日の時点で、音楽と英会話の第1回目を受けてきましたが
レベルはなかなか高い授業だったと思いました。
これらしばらく学園生活も楽しめそうです。
また、その学校の第1回目の授業の初日に、
もんちゃんの新店舗「CLUB VOICE」がオープンしました。
学校へ行く前と終わってから少し顔を出してきましたが、かなり沢山の方がいらっしゃっていたみたいで
かなりの大盛況だったようです。
通常もチャットキャンプもやってますし、常に人が出入りしている場所です。

是非一度遊びにいってみてください

2008年09月01日
ありがとうPhiPhiIsland2 ~出会った人々へ~

この場所で、いろんなことを覚えました。
この場所はいつまでも、始まりの土地です。
そして、
ここで出会った人々も、かけがえの無い大切な人達です。
初めてこの土地に訪れた時、
私もここに今日初めてきたんだよ~といって、
海の前のカフェで、鐘の音と波の音を聞きながらまったりとお話を沢山した
「カレラちゃん」

出会ってフレンド登録をした次の日に、この土地を借りて店舗出すことにしたんだよといったら驚いてたね^^
そんな彼女も今ではAKIBAの「アラレカフェ」の看板娘になっています^^
Arare Cafe:http://slurl.com/secondlife/Akiba/174/161/21
初めて訪れた日、
その「カレラちゃん」とお話ししているところに現れたのが「ハヤトパパ」でした。

私の話を少ししたら、
是非ここで土地借りてやってみなよって言って、きっかけをくれた人です。
そんな「ハヤトパパ」は現在、「廃墟病院モール」なるものを運営しています。


おうっ!!

焚き火って・・・自らなのですか・・・・

そんな「ハヤトパパ」のモールもSIMの件で現在は新しい土地に構築中です。
OPENしたら、改めてご紹介させていただきたいと思います。
出会った場所はPhiPhi IsLandでは無かったのですが、RLでの仕事をこのSLでもSL用にやってみようかなというヒントと人の縁を運んでくれた人がいます。
それが、彼女。
天使仲間の「まさみちゃん」

SL初めて多分一番最初に知り合ったのかもしれない。
以来いろんなことでもものすごく助けてくれたり、すぐ調べてくれたり。
フォンタナミュージックタウンでお店を借りれるようにしてくれたのも彼女のおかげなのです。
店舗を建築始めたときも、よくここへ遊びに来てくれました。
そんな彼女も、今回の件を話したら駆けつけてきてくれました。

同じく、出会いはここでは無いけれど、始めたばっかりの頃にフレンドになり、ここにもよく遊びにきてくれたりいろんな人との縁を繋いでくれた人がいます。
「ゆうくん」です。

多分、彼は一番私の移り変わりを知ってる人物なのではないでしょうか。
きっと初期アバを知ってるのも彼くらいでしょうw
その「ゆうくん」の紹介で知り合ったのが「ファンタさん」

「ファンタさん」も建築中のときからずーっとよく遊びに来てくれました。
グループを作ったときもいち早く気がついて入ってくれたのも彼でした。
また彼はSLバンドでもドラムをやってくれることになりました。
いつも支えてくれている人物です。
「ゆうくん」が
逢わせたい人がいるんだ~と言って連れてきてくれたのが「もん吉くん」でした。

色んな話しをして、
次の日には早速土地を借りたよ!!って知らせてくれて、とっても行動派な彼です。
今ではお店に私の商品を置いてくれています。

今回はとっても大きな土地を借り、ショップとクラブハウスも兼ね備えた大規模な建物です。
キャンプなども設置しています。
そちらの方にも私の商品を置いていただいています。
調度OPENが明日(日付はもう今日になってますが・・)9/1OPENで、
OPENイベントが21時から行われます。

CULB VOICE:http://slurl.com/secondlife/RYUGU/84/117/21
そして最後になりましたが、
PhiPhi Islandでお世話になってから、いろんな失態、失敗をかましてしまっても
怒ることなく暖かく駆けつけて対処してくれたり、さまざまな相談にのってくれた人達がいます。

ドルさんとアネモネさん

PhiPhi Islandを創り、さまざまな人々を和ませ、楽しませ、人が集う・・・
そんな場所を作ってこられた方々です。
新しくプレOPENした「dolce style SURF villag」に舞台を移し
とっても可愛いタイニーのお店を経営してるアネモネさん。
タイニーバーもOPENだそうです



ネギニーに新たにコメニーが加わった可愛いタイニーのお店はこちらっ
http://slurl.com/secondlife/Fluger/152/161/29

その土地を「dolce style SURF villag」としてショッピングモールを始め、みんなが住めるような場所として提供していただいたドルさん。
5SIMも建造に関わっている傍ら、今回のことで忙しいなかみんなのために走って下さった方です。
人望も厚くて、頼りにしている方もとても多いと思います。
今回のことがきっかけで、メインランドの土地を借りることや、借りたときにも今の形に至るまであらゆることに相談に乗っていただきました。
こちらの土地にもお世話になることになり、とても可愛いつくりのお店に置かせていただいております。

dolce style SURF villag(通称ドル村)
http://slurl.com/secondlife/Fluger/82/161/22
ここで出会った人や出来事。
今の状態に至るまでに、もちろんここだけではなく、ここで紹介できなかったけれどお世話になった人、出会った人も沢山沢山ありました。

今までの出来事を胸に置いて、これからはまた新しいことに向かって進んで行こうと思います。
いつまでも原点の土地。
ここがあるから、今の自分があります。
SIMは無くなっても、ここでのことはきっといろんな人々の心の中に残ってることだと思います。
ありがとう。
PhiPhi Island
2008年09月01日
ありがとうPhiPhiIsland1 ~私達の始まりの土地~

SLを始めてから3ヶ月余りたちました。
始めたときは、今のように物づくりをするなんて考えられませんでした。
けど、SLの世界に生まれて1週間もしないうちに立ち寄った土地。
それがここでした。
すべてはここからが始まりでした。

フレイヤさんは、この場所で夜明けの海をながめてるのが好きだったね。

たけさんは、いろんなところでぼーっと海を眺めてるのが好きだったね。

初めての建造。
なかなかうまくいかないことも多くて、沢山いろんな場所にいきなりオブジェクトを飛ばしてしまったりして迷惑も沢山かけちゃいました。

なんだかんだとやっと出来上がった建物。
最初の頃のSSは見てのとおりで、光の具合とか全然わからなくて、光らせすぎて何もみえないよ!ってお叱りをいただいたり(笑)
そんな中でようやく作れた建物でした。ずいぶん時間かかっちゃった。


イベントというのにも初めて参加したのはここでした。
沢山の人とダンスしたりして、とても楽しかった。
くじ運は無いのか、このときもビンゴあたらなかったなぁ~~~~(笑)

そんな感じでこの島にお店建築をしている間に、突然、
「俺も土地かりちゃったよ」とたけさん。
ここを借りる前、
この場所でずーっと海を眺めていて決めたんだよね。
それまでは二人でいつもお店の入り口にベンチ置いて来てくれてたんだよね。
二人とも、この場所がとても気に入って、
SLも最初はそんなに続かないかも~なんていってたけど、今ではすっかり住人らしくなってるよね^^
懐かしいSSをアップしちゃったけど、
今からみたらみんななかなか・・・初期ですわw

ほんと、今の変わりようといったらw
1回目のこの土地のことで危なくなったときに、
たけさんがここを借りててくれたから、その場所にお店を移動することが出来た。
本当に感謝しています。
ありがとうね。
ここのおかげでスカイボックスも使わせてもらえたし、そのおかげでいろんなアイテム作りがはかどるようになった。
スカイというか・・・
たまり場も半分だったっけ?w
瞑想場所でもあったっけ?w





やっぱり、
この土地を離れることが一番寂しいのはあなただろう。

ドルさんに、海を深く掘ってほしいといきなり頼みだして、
海底部屋を作りたいんだと、魚とかいろんなものを買ってきて海の中を作ることを楽しんでいたよね。






完成できずだったのが残念だったなとつぶやいていた。
今度はその分もメインランドで好きなように作ってほしいな。

みんな同時期にSLを始めて、わからないことだらけの私達をいろんな人によって支えられて、助けてもらいながら今の形に進んできました。

この場所とはお別れになってしまいましたが、ここでの思い出と経験を元に・・・・

もっといい物が作れるよう、一同がんばって参りたいと思っています。
これからもみなさんよろしくお願いします。
2008年09月01日
すっかりあいてしまいました・・(フリーアイテム情報あります)
みなさま。ご無沙汰しております・・・・

先週は、集中豪雨やらで光回線はダウンするわ、RLでもいろいろありましたバタバタしておりました・・

今日は立て続けにたまってる記事を一気にアップしてまいります。w
(トップ画像は最近あちこちで大人気を呼んでる初期アバ君でおおくりしておりますw)
まずは、今までお世話になっていたPhiPhi Islandですが、
今回色々事情がありまして・・・さようならすることになりました。
この件に関しましては別件で新たに記事を載せることにいたします。
さて、昨日の記事になってしまうのですが、
豊洲SIMの地上4000M!!っていうところで大きなイベントがあり、参加させていただいてまいりました。


最初は大ビンゴ大会から始まったのですが・・・・・
残念・・・・
リーチすらこなかったぁ~~~~
そしてそのあとは~~~~
$HIPHOP$でおなじみ! シンさんとマコトさんによるDJライブがはじまりました!
ABSのサガラさんもあとから駆けつけてこられました^^

なんとこの日は・・・・・・・・・・・・・・・・

題して
「制服ナイト」(爆)

もぅ~~~
聞いてないよ~~~~~持ってないよ~そんなのぉ~~~w
ってわけであわてて短い時間で探したけど・・・・・
とりあえずベタなセーラー服で参加してみた。。。。。。。。。。。。。。。
こちらのイベントには
、ラッキーボードを置かせていただいてます。
昨日より1週間設置されているそうです。
こちらのアイテムはフリーですが、このイベント用に特別企画で作ったものですので、
こちらでGetしちゃってください

http://slurl.com/secondlife/TOYOSU/150/101/4000

先週は、集中豪雨やらで光回線はダウンするわ、RLでもいろいろありましたバタバタしておりました・・

今日は立て続けにたまってる記事を一気にアップしてまいります。w
(トップ画像は最近あちこちで大人気を呼んでる初期アバ君でおおくりしておりますw)
まずは、今までお世話になっていたPhiPhi Islandですが、
今回色々事情がありまして・・・さようならすることになりました。
この件に関しましては別件で新たに記事を載せることにいたします。
さて、昨日の記事になってしまうのですが、
豊洲SIMの地上4000M!!っていうところで大きなイベントがあり、参加させていただいてまいりました。


最初は大ビンゴ大会から始まったのですが・・・・・
残念・・・・
リーチすらこなかったぁ~~~~

そしてそのあとは~~~~
$HIPHOP$でおなじみ! シンさんとマコトさんによるDJライブがはじまりました!
ABSのサガラさんもあとから駆けつけてこられました^^


なんとこの日は・・・・・・・・・・・・・・・・

題して
「制服ナイト」(爆)

もぅ~~~
聞いてないよ~~~~~持ってないよ~そんなのぉ~~~w
ってわけであわてて短い時間で探したけど・・・・・
とりあえずベタなセーラー服で参加してみた。。。。。。。。。。。。。。。

こちらのイベントには

昨日より1週間設置されているそうです。
こちらのアイテムはフリーですが、このイベント用に特別企画で作ったものですので、
こちらでGetしちゃってください


http://slurl.com/secondlife/TOYOSU/150/101/4000